タイムテーブル


全体のタイムテーブル

11月10日(土)伝統芸能祭14:30~16:00 前夜祭16:00~20:30 美術展:終日/11日(日)世界民族祭9:45~16:00 美術展:終日

※ステージは「りら創造芸術高等学校」、美術展は【真国の荘】でおこなわれます。
※2012年度プログラム冊子がpdf形式でご覧いただけます

伝統芸能まつりのタイムテーブル

日時:11月10日(土) 14:30-16:00  場所:りら創造芸術高等専修学校

No. 時間 演目 備考
01 14:30-14:45 梅中傘踊り 小川郷土芸能保存会
02 14:45-14:55 志賀野獅子舞 紀美野町志賀野地区
03 14:55-15:15 真国御田春鍬規式 りら創造芸術高等専修学校
04 15:15-15:35 「戎舞」淡路人形浄瑠璃 兵庫県立淡路三原高等学校郷土部
上へもどる

前夜祭のタイムテーブル

日時:11月10日(土) 16:30-20:30  場所:りら創造芸術高等専修学校

                                                   
No. 時間 演目 備考
01 16:00-16:05 ECCワークショップ紹介(随時) ECC国際ビジネスコース 貿易専攻
02 16:05-16:30 和太鼓「絆」 和太鼓「絆」
03 16:30-16:50 吹奏楽 紀美野町立野上中学校 吹奏楽部
04 16:50-17:05 合唱 きみの児童合唱団
05 17:05-17:15 わかやま国体ダンス 紀美野町エクササイズサークル
06 17:15-17:30 ハワイアン フラダンス 紀美野ハワイアン フラ
07 17:30-17:45 よさこい踊り よさこい夢天翔
08 17:45-18:05 和太鼓 疾風打太鼓
09 18:05-18:20 合唱 貴志川コーラス
10 18:20-18:45 ***ワールドメッセージ***  
11 18:45-19:05 ジャンベセッション 伊藤ひろし「隊長とその仲間たち」
12 19:05-19:25 西宝山子コンサート ことほぎわ実行委員会
13 19:25-19:45 ギター弾き語りコンサート 貴志知美
14 19:45-19:55 創作舞踊「真国神楽」 りら創造芸術高等専修学校
15 19:55-20:15 創作舞踊「あまつたえ歌」 ダンスアートカンパニーALCA
上へもどる

世界民族祭のタイムテーブル

日時:11月11日(日) 09:45-16:00  場所:りら創造芸術高等専修学校

                                                            
No. 時間 演目 備考
01 09:50-10:00 和太鼓 海南高等学校美里分校 太鼓部日本の旗
02 10:00-10:20 韓国/民族舞踊 阿利水(アリス)韓国の旗
03 10:20-10:40 創作舞踊「あまつたえ歌」 ダンスアートカンパニーALCA日本の旗
04 10:40-11:00 ポーランド/ヨーロッパオペラ 生駒アンナポーランドの旗
05 11:00-11:25 式典 会長、知事、町長、来賓者
06 11:25-11:40 ペルー/民族舞踊 エステエスミ・ペルーペルーの旗
07 11:40-12:00 トランシルヴァニア/民族舞踊 カロタセグ地方の民族舞踊
トランシルヴァニア日本民族文化センターハンガリーの旗
08 12:00-12:20 中国/中国琵琶演奏 苑蓉(えんよう)中国の旗
09 12:20-12:40 タイ/民族舞踊 タッサニータイ舞踊団タイ
10 12:40-13:00 【特別企画】スペシャルメッセージ グアテマラ「アミーゴがやってくる」グアテマラ 
11 13:00-13:25 メキシコ/メキシコダンス メキシコダンス研究会 コルツィンロシアの旗
12 13:25-13:40 韓国/韓国民謡 ㈱日本アンカープロジェクト韓国の旗
13 13:40-14:00 日本/龍笛・浪速神楽 龍笛奏者 芳村直也日本の旗
14 14:00-14:15 多国籍/パフォーマンス 和歌山大留学生によるパフォーマンス 地球
15 14:15-14:35 インド/南インド古典舞踊 舞踊グループ マルガユニティーインドの旗
16 14:35-15:00 多国籍/歌 JICA関西研修員グループによる歌 地球
17 15:00-15:20 高校生国際交流発表 オーストリアにおける海外公演体験
りら創造芸術高等専修学校オーストリアの旗
18 15:20-15:40 創作舞踊「真国神楽」 りら創造芸術高等専修学校日本の旗
19 15:30-16:00 ~フィナーレ~「餅まき」 真国地区民の協力による
上へもどる